$ 0 0 明治37年竣工の京都府庁舎・旧本館は、創建時の姿をとどめる現役の官公庁建築としては最古のもので、国の重要文化財に指定されているルネサンス様式の建築です。 建築も大変見ごたえがありますが、中庭にとても立派な桜の木があり、例年桜の咲く時期に京都府庁「観桜祭」として一般公開されます。 洋館と桜のコラボレーション風景はどこから見ても美しく必見です!